トップページ > 業務紹介

業務紹介

◆製缶部門(北工場・南工場・第二工場)対応内容

塵芥車(ゴミ収集車)のパーツ製作を中心に、バキュームカー、タンクローリー、給水車、積載車など、あらゆる種類の特殊車両(特装車)の部品製造・組立、また、大物製缶品製造加工や、産業用プラント設備機器の部品製造加工、その他、様々な金属製品の製造から加工、組込みまで一括対応をおこなっています。

会社設立当時より、数々の経験を積み、加工技術を磨き、様々なニーズにお応えしてまいりました。
環境を整え、部品製造・組立を社内で一貫して行うことで、品質と価格の両立、迅速な対応など、お客様に求められるご要望にも柔軟に対応できるようにしています。

◆架装部門(第三工場)対応内容

第三工場では、特殊車両(特装車)の下取りから、車輛整備、パーツの載せ替え・組立て、塗装、また登録、販売を含め一括対応をおこなっています。

古くなった車体に整備したパーツを組み込むことも可能です。燃料タンクの載せ替えや、サイドガードの取り付けなど、架装の刷新、ご要望に応じてパーツの製造から取り付けまで柔軟に対応させていただきます。

車輛の整備・修理事例はこちらをご覧ください

製造・加工・組立の流れ

部品調達から試運転までワンストップで対応いたします。コストカットやトラブルリスクの回避にもなり、迅速な対応が可能になります。

切断

一般鋼材(鋼板、山形鋼、チャンネル鋼、平鉄など)の豊富な常時在庫により、他社より切断の工程がスピーディーに対応可能です。
また、高精度でありながら、溶接の工程で必要なケガキ作業がこの工程で加工することが可能なために、製品完成までを効率的に進めることが出来ます。


曲げ

曲げの工程では、板はもちろんの事パイプや型鋼など、あらゆる形状に対応可能です。


溶接

当社には、日本溶接協会JIS検定資格の有資格者が19名おり、1人1台の専用溶接機を30台保有しております。
溶接の工程では、アーク溶接、TIG溶接(アルゴン溶接)、半自動溶接など、特殊溶接も含め対応可能です。


組立

長年に渡り対応してきた、特殊車両部品の製造・組立てのノウハウを活かし、産業用プラント設備等も対応することが出来ます。
当社工場は、650坪(延建物面積)と敷地が広く、天井も高いため、本社工場で8m×3m×3mクラスの大物製缶品を社内で組立(架装)、試運転、出荷することが可能です。
八尾市を含め、大阪府内でもこのクラスを対応できる企業は限られています。


ご納品

当社は、長年培ってきた経験と卓越した技術を活かし、特殊車両、製缶品、産業用部品など、様々な金属部品の製造・加工・組立を行っています。
対応力の向上のため、設備の充実化、また、作業員ひとりひとりの技術習得にも積極的に取り組んでおり、大型免許所持者、日本溶接協会認定資格者(JIS検定資格者)、危険物取扱資格者など、多数の有資格者がおります。
一貫生産体制を整えておりますので、納期短縮、コストカット、リスクヘッジなどのメリットをお客様に提供しつつ、あらゆるニーズにお応えできる企業です。


塵芥車の各所パーツ

管理・教育体制

目標設定

グループ別に一年間で達成する目標を設定します。
そして、その目標を達成するための年間予定も自分たちで組み立て、スキルアップに取り組みます。
この活動の中で業務に必要な技能検定・資格取得にも挑戦することができます。
半自動溶接資格、TIG溶接(アルゴン溶接)資格、危険物乙種資格、製缶作業2級等、様々な資格を取得することによって、個人の技術向上はもちろんのこと、様々なニーズにお応えできますので、会社の強みにもなっております。

勉強会・講習会の開催

技術向上のための勉強会を定期開催しています。
あくまで自主参加型の勉強会ではありますが、参加者は教わる側・教える側の両役を担います。そのため、日々の研鑚にも余念がなく、ひとりひとりが目標を達成するためのレベルUPが図れます。
座学、実技を通して、溶接の基礎や図面の見方などといった初歩の段階から勉強をしていきます。
また、外国人作業員のための日本語の勉強会なども行っています。

レベルUP勉強会の様子

安全確認ミーティングの様子


pagetop